2014年10月13日
じーじが、大変です!毎週・・・台風よ、来ないでよ~~~!
先週の月曜日の台風の時は、娘1号が、金沢に行って居たから
台風が、東海地方直撃のコースに成ると言う事で、列車はマヒ状態
動かない方が、身の安全と、判断で、一泊余計にお泊り、
さーぁ!ばーばは、炊事当番が、日延べになり、さぁ!大変
いや?今書こうとしてるのは、じーじの大事な家庭菜園の話だった!
脱線しては、台風が、来てしまう
白菜の風・防止に、汗を流して、頑張ったじーじです!
この白菜は、芽の出たばかりの二葉の苗を、植えて、一日に何回も、
水をかけて、大事に、大事に、此処までてたt
、誰よりも可愛い子だから、
台風に、倒されないかと、じーじは、落ち着いておれないですよ!
そして、此の、二晩位は、夜に、懐中電灯を持って、夜とう虫を、捕まえるのだと
何回も出かけている、ど・熱心どじーじですが、捕ろうと、思っても
そう、簡単には掴めん
ばーばが、 じーじに 言った事は、夜とう虫に聞いておいでん!
何時に出てきて!俺の大事な、白菜を、食べにくるのだ~~! って・・・・・・ハハハ・・・・・
漫才のネタにも成らない、バカげた事を言って、じーじを、笑わせるばーばです
狭い畑の秋の、メインは、此れでしょう!
くじょうネギは、台風が来ると言って、葉ネギで、採ってきて、・・食べた
あとで、・・・書き込むでね!
柿の木は、7本植えて有るが、全然ならない木が、何本も有って、可哀そう!
何時に成ったら、実が、付くでしょうか?
話しが前後して・・・・!
新鮮なねぎで、お父さんが、ねぎ焼きを作ってくれて、食べさせて貰った・じーじとばーばは、
美味しくよばれて、幸せだぞん
Posted by 編み編みばーば at 16:09│Comments(0)
│我が家の出来事