2015年02月25日

何んじゃ・こりゃ~~ ど・ど太い・・・・? (^_-)-☆


  絵本から、抜け出したような、大きな大根 ? かぶで、無いとダメかな?

     (此の、大根は、前に変形自然薯を作った友人です) (最後に画像がUP)

   

     ばーばの、 ど・太い手が、(^_-)-☆ 細く見えるface08

 


 

  

 24センチのデカ靴と、並べて・・(太い、ばーばの、大根足は、寒くて出せないよ~(笑) )



 大根の長さ       90センチ

 

 大根のウエスト?  38センチ   (どこがウエストか、分からん(笑)


 大根の 体重     7キロ 

 

 此れ、一本で、何人分の、おかずが、出来るでしょうか?


    ↓ この・画像見た事が有る方が、何人見えるかな?

未だ、友達は、食べずに保管してあると、昨日、言って居ましたface02


  


Posted by 編み編みばーば at 09:30Comments(0)花や、観葉植物 癒さるぅ~!!

2015年02月24日

白菊が、変身しました (^_-)-☆

    ↑

  淡い、ブルーに染まり、ルンルンな、ばーばですface02

     

    ↓



 編み編みを、さぼって、何を、してるばーばですかね!

     見て下さい! 全~~部、纏めちゃいました。この中にはいって、人生色々したいですネ (笑)


  


Posted by 編み編みばーば at 11:41Comments(2)花や、観葉植物 癒さるぅ~!!

2015年02月23日

 (^_-)-☆ 面白・・・ミカン登場


   のを切ったら、袋が、綺麗に整列face05     ↑

この、形は、何でしょうか?


 みかんは、丸いのが、当たり前(^_-)-☆

ばーばには、変な形のみかんが、やって来るface08



 次なるは、五個も、上手に、積まれた! ミカンちゃん ↓


   下段に、4個  上に1個 上手い具合に重なってるface02

こういうのを、恵比寿ミカンと、言うそうです!

此の歳に成るまで、知らんかったface07


  又食べ物で、遊んだ、ばーばでしたface03


  


Posted by 編み編みばーば at 16:43Comments(0)

2015年02月21日

始めて体験!パート・・・・・幾つ目かな?

パソコンや、デジカメに、填まってる、編み編みばーばは



しかも、コジマ大好き、ばーばface05 コジボーを、編み編みしては、にこにこしてます。face02kao

今日・明日の11時と14時、二回、店内新装オープン・イベントで

  コジボーと、トヨッキーの撮影会が催されると、広告で見て居ましたが

小さい孫も居ないので諦めモードでしたが、幸いに、娘程の若い友達が

来てくれたので、誘って、コジマにGOicon

  時間も気にせずに出かけて行ってたが、店内を回ろうと思ってたら、店内放送で、

     お知らせicon26

       只今  とよっきーが、到着しましたface02

         撮影を、始めま~~す!

  子供たちがは~~い!ポーズicon

 じゃー! 一層のこと列の出来ない早いうちに、歳の甲で、押し良く

お願いして、icon・・・・icon として貰い、始めて体験が、プラスface02icon22

   ご対面  face02icon06

     編み編みの、コジボーも・・・icon15


 趣味の範囲で、勝手に」、編み編み・・・楽しいにface03face05

 で・・・・ちゃつかり・・・icon  撮って貰った(^_-)-☆


  

    ゴジラと、ばーばは、言われてしまった(笑)icon15


  


Posted by 編み編みばーば at 17:30Comments(2)

2015年02月18日

幸せが、欲しい編み編みばーばです(^_-)-☆

 頂いた、四葉のクローバーー       布で作った可愛い子鳥も、一緒に来てくれましたface02hiyoko_02hiyoko01


  編み編みの、小鳥も、UPしたく成りました (笑)face03



  餌も食べず、フンも、しない、良い子ばかりですicon22face03 (笑)

  


Posted by 編み編みばーば at 09:37Comments(0)花や、観葉植物 癒さるぅ~!!

2015年02月17日

(^_-)-☆ 編み編みのブログ2才の誕生日が、やって来る

見るだけブログから、娘2号の後押しで、古希と言う、節目の時に

  ばーばのブログが、 3月2日で、二才の誕生日になりますface02

     (2013年 3月 2日 初ブログ)


 初めてブログ書くにあたって、設定するのに

      プロフイールだの、アドレス・パスワード等と、今まで縁のなかった

     

     カタカナ文字が、ポンポンと、ばーばに、跳んで来て、

     頭の中に?マークがくるくる回りだぅたのを、つい最近に感じるface03

  始めた日にちが、宵節句だったので、編み編みのお雛様と

友達から頂いた、お雛様の写真を入れて、UPしたら、設定が、終って、

5分も、経たないうち着コメントが、ポン・ポンと入った感動は忘れませんface05

その感動を何時までも大事にしたいと思って、今日

新しい、お雛様を、編み編みしました。


  

 

    ひな祭りまで、寝んねしてると、転がってる、行儀の悪い子です(笑)


   

    初めて、お披露目した子達です


 真ん中の白いクマ?ネコ???のお雛様は


     恥かしくて、お雛様、緊張しまくってるお雛様です(笑)

  


Posted by 編み編みばーば at 17:20Comments(4)編みぐるみ

2015年02月16日

カラーの俵に、目鼻が、付いた(^_-)-☆

 
 14日にUP↓色とりどりの俵ちゃんに、目・鼻が付いて

皆さんに見て欲しいですface02 



  此の、俵が、  上の子に編みあがりました

  


Posted by 編み編みばーば at 12:19Comments(2)編みぐるみ

2015年02月15日

 やっと (^_-)-☆ 白バラの染色が、出来た (#^.^#)

 

   

純白な、薔薇と、ガーベラさんには、申し訳ないが、


 去年、花通信さんに、頂いた、レインボーローズを、

夢見ていたが、薔薇は、一度も、染めていないので、今日サンテパルクで

ゲットしたので、早速、始めました。


  茎を割くのが3本ばーばの、限界ですface07  三色染めしか出来んface03


  六時間・・・・・・icon14花花


 吸い上げた、状態です

  


Posted by 編み編みばーば at 20:06Comments(4)花や、観葉植物 癒さるぅ~!!

2015年02月14日

何に、仕上がるでしょうか?色とりどりの、毛糸です

最近三日間で、コロコロと、俵の様な、形に、編み編みして・・・

 

    でも、同じものばかりでも、飽きてしまう、編み編みばーば、

此れも、最近、編んでみました。


    ゾウさん・・ゾウさん~^お鼻が、長いのネ?





 

 

  

  

  


Posted by 編み編みばーば at 18:49Comments(2)編みぐるみ

2015年02月10日

おサルが、編めた! ホイサッサ~~(^_-)-☆

 やっと、申が、編み編み出来ました!

   

  おサルの・・・・・・・だ、ホイ・サッサ(^_-)-☆

 ガラ携と、比べて見ると、大きさが分かるかな?


 角度をかえても、やはり同じに映ってしまうface07icon

      素人には、可愛い表情が出せないよぉ~face10


  一匹では、寂しいだろうで、次の子も、編み編みを、始めている、ばーばでrす!

此れは何時?  仲間入り出来るかな?


  


Posted by 編み編みばーば at 14:00Comments(0)編みぐるみ