2020年01月01日

2020年 明けまして・おめでとう御座います

明けましておめでとう御座いますicon

今年の干支は、どしですねface02

ちまちま・チョコ・チョコと、細かい所まで気が付いて良く働く事でしょうネface05

古希から始めたどすごいブログ、若いつもりで編み編みばーちゃんで

投稿をして居たが、喜寿を迎えた、令和元年に、編み編みばーと変更しました。

我が家では、んと呼ばーちゃで貰っているが、一歩外に出れば、「ばーば」

可愛く呼んで貰って居て、ご機嫌なばーばです。

 指は、有難い事に、10本も有るのに、PCのキーボードには、左右で、

5本で間に合って居て他の指は、お邪魔指です(笑)

 其のばーばのシワしわの太い指が、毎年干支を、沢山編み編みして、

里子に行くのですが、今年は、12月は、他の用事が沢山あり、

全く編み編み出来ないので、待って居るお友達の皆さん御免なさい。









これからは、又ボケ防止の為に、何を編み編みして、11月の文化祭で、見て貰おうかなと

すこしずつ頑張ります。
  


2019年12月04日

フレンズさんで、編みっ子パラダイスとの名目で飾って居ますが、最終日と成りました。みっ子は、今日が最終日です。

11月の市民館祭りが終り、ばーばは、糸の切れた凧の様に

 彼方此方に出かけて、パソコンの前に、じっ~~~と、座れなかったface03

今日も、誤字脱字だらけですので、皆さまの頭の運動でと思い勝手・解釈して下さい。

気が付けばもう今年も後幾日も無い・・・又歳を頂く時期が来たface06

ばーばが、毎日遊んでいるのに、編みっ子は、フレンズさんにて

皆様に可愛がられて、遊んでもらって居ます。

今日が最終日と成ります、そしてフレンズさんも、皆様に愛されて居ましたが

今月の18日を持って、止む得ず閉店と成り、新規一転するそうですので、

皆さま応援して下さいね?と、ばーばが勝手に書いて居ます。

 有難い事に、フレンズさんの、素晴らしい空間での作品展示

 ばーばの編みっ子で始まり、多くのお客様に愛されたお店の
最終ばーばの、編みっ子の新作を、あみぐるみパラダイスと名付けて下さり

可愛く展示して戴き、ばーばの良き想い出でを作ってくれ、
多くのお客さまに愛されて感謝で、胸が張り裂けそうです。
 クリスマスに因んで、サンタやトナカイらしい編みっ子が
皆さまをお迎え出来たら良いなぁ~と、願います。

こんなにして飾って下さって居るのに、ばーばは、市民館祭りがすんだら、出ずっぱりで

毎日じっとして編み編みする暇が無かったですface05

小学校の同窓会・地元のしるばーの日帰りで、御在所岳・みんなの実家の友達のお誘いで

なばなの里のイルミネーションと、紅葉をロープウエーイからの

紅葉狩りに又も御在所岳・・・その翌日は、岐阜県海津市の千代保稲荷さんへ

家に居れば、色んな友達から、声が掛かり、アイホン片手に、ドライバーとして、

時には、鵜後部座席で、だ掛けて居ます。

モーニングや、ランチに出かけ其の度に、貰った服や帽子のコーデネイトに前夜から

ワク・ワクの毎日を過ごして居るので、家族に、詫びれば、「体調が悪くて、家にとじ込まるより、

体に良いから、、誰に誘われても、断らずに出掛けて」と、

気持ち良く出して呉れる家族に感謝、頭が下がります。

お誘いを断ると、後からは誰からも誘って呉れなく成るから、

毎日でも、一緒に行けば良いよと言葉を添えてくれる娘達に感謝しか有りません。






  


2019年07月06日

ヤレヤレ、孫達のミニ・コン ♪♪ お粗末ながら、無事終わった(*^_^*) 有り難うございました。」

 本日ちろる庵様にて、孫と孫の友人2人のピアノとギターの弾き語りの

ミニ・コンサートを、やらせて戴きお店のお客様や、わざわざお時間を作って

ばーばの孫の演奏を、聴きに来て戴いたお友達・お知り合いの方々に

ばーばからも、お礼を言わせて戴きます。 有り難うございましたface02icon

孫の出番には、楽譜の読めないばーばでも、ドキ・ドキ・・・ハラ・ハラの

短くても、長~~~い時間でしたface06

でも、暖かいお客様のお蔭で、皆さまの応援を下さり、感謝でいっぱいです。

本当に有り難うございました。

FBの友達がすでにUPして下さって感謝しか有りません。

頂いた画像も、一緒に纏めてみました。



 終わってホッとして、ギャラリーのパステルの可愛い優しい・作品に癒されて

ダブル幸せをもらいました。



一歩外に出れば、お花満開と兎ちゃんの置き物にも、いやされて、着ろに尽きました。





次回もまた、機会が有れば、幸いです。



 孫は、趣味とは言え、もっといっぱい練習して呉れる事を願ってるばーばでした。
  


Posted by 編み編みばーば at 21:27Comments(0)出逢いは、愛だぁ~!!

2019年06月13日

本日は、ラッキーセブンの二重層だよ(^_-)-☆

 今日も楽しいモーニング

気持ちは何時も通じて居ても、互いに日にちや、時間が合わず

中々近くても会えない可愛い子に、今日は一緒にcoffemedamayaki

笑いの絶えない話で、盛り上がり、モーニングが

 直・一層美味く味わえて2人で幸せな時間が過ぎました。

ばーばは、こうして大勢な若い子達に囲まれて過ごせる余生に

感謝・感激の毎日です。

  ここは何処でしょうか?

お店の前は良く通り、何年も前に入ったきりで、活きたくても、ばーば1人では

入れなかったが、きょうは、御互いに店名を言い、今日は此処にしようと言う事で・・iconicon22icon

 10時半の待ち合わせの為、ランチの時間が直ぐ来たために、本日は未だ未だ

少ししかお喋り出来なかったが、濃い充実した、笑顔の絶えない良いタイムでしたよface05iconface02iconneko02

別れをおしみながら、帰路につき、もう少しで、言えに着く時、其れも、

氏神様の前での、達成とは、何んと幸せな事でしょうね(^_-)-☆

有難い事に神様の前で、77777Kmになりました。昨今、高齢者の交通事故ばかりが、

マスコミで、毎日報道されて居るので、直・気を引き締めてハンドルを持つ様にと

車を止めて氏神様を参拝しました

  (ばーばは、の10月に免許更新ですので、先月末に、認知症のテストを受けた)

無事に、更新出来ることを、願いながら・・・・icon23icon23叩きface01頭を下げたひと時でした。

 ばーばは、欲張りだから、願う事ばかり・・・face02


  ハイ・はぁ~~い もう一度、見て下さい7並び  

 明日からも無事運転が出来る事を願いながら・・本日のブログを書かせて貰いました。

  


2019年06月04日

月に一度の内科受診・気分展開に、賀茂の菖蒲園、写真展

 お医者さんだけでは、気が、滅入るばかり、では、花見でもしょうと思い

地元の友達に℡したら、ひとつ返事face05icon もう一人を、家の前まで行きピンポーンもう一人即、もOK

〆たぞ、1人寂しく行かなくとも、3人寄ればの賑やかばーば達の花見見物(笑)

見て・・見てよ満開の菖蒲の花をface02花花花キラキラ キラキラ キラキラ




紫陽花も、自分を、もうアピール  ↓    ↓




いくら薄曇りとは言え、今年の気温は、真夏並み~~~あついで、今度は神社の方に


 一緒に行った此の友達は、賀茂神社参りが、お初だと、

まぁ~そんなもんか(笑)賀茂は菖蒲の花だけの見物してたらしい(笑)

そんなこんなで、次も、ばーばの、お付き合いで久本さんの写真展に行き

美味しいばーばの、お勧めのカルフォニア・ホリディーを2人に注文して貰い、

ばーばは、三時過ぎまでお昼ご飯を食べていないので、ハムサンドとブレンドのオーダーcoffe

 美味しく頂き皆んな満足でしたとさmikaniconicon
  


2019年02月16日

本日は、ばーばは、大忙し(@_@;)

 


 今日は、洗濯ばーばを、勤め終え、次は、お母さんの代理で、つつじヶ丘に行き

お家のお手伝いをしました。

 11時半に、外孫3号・娘2号が、来てくれて、ばーばの着物の断処理の

お手伝いで、若かりし頃のばーばの着物や、娘の着物を、孫が使ってくれると言って

桐の、ミニ箪笥、桐の衣装箱等・・・全部貰ってくれて、大助かりです。

(孫がブライダル系の大学で、使えるからと言って、持って行って呉れました)

さぁ~~~~次は、3時に始まるのに間に合うかしらと・・・iconで、ちろる庵にGO

、内孫2号のピアノを聞きながら、おやつタイムで、至福の時間
 
 皆さんが、素晴らしいカメラで、沢山撮ってくれています。

ばーばは、チョコラテとアップルケーキ。
 

 あっface08  ケーキの写真撮るのを忘れたface07

孫はカフェラテと?coffecake・・ケーキ

  孫の友達が、ギターの弾き語りで、応援してくれました。

ギャラリーでは、出展者が勢揃いですが、名カメラマンさん達ばかりですので、

ばーばでは、一枚も撮れないです。face07iconicon

 
  


2019年02月13日

今週土曜日は、内孫2号と、孫の友達とで、参事のお茶タイムにミニ・コンサートをやらせて貰います

ピアノのプログラムだけ掲載で申し訳ないですが

もっちゃんのギター弾き語りは、色んなライブ会場に出ていますので

見応え、聞きごたえ充分だと思いますので、是非お越しください。

 会場は、新店舗一周年のちろる庵さんで、午後3時から開催です。


  前回、ばーばと内孫1号の「ハーバリウムの展示会の時の様子で、

もっちゃんのギター・ 孫2号のピアノです。


 期間限定一日 10食のハンバーグ・・美味しいですよ
coffeface02
 

寒い日は、ぜんざいも有りです(^_-)


 ばーばも大好きな、コン・カフェ~~~すごく美味しいface05

 ピアノとギターのBGMを聞きながら、ゆっくりくつろいで欲しいです。

  


Posted by 編み編みばーば at 22:08Comments(0)出逢いは、愛だぁ~!!

2019年02月10日

16日土曜日に開催と成りました~~~(*^_^*)

孫2号が、ピアノ ミニ・コンサートが決定しました。

 前回ばーばと、孫1号のハーバリウムの展示会の時の

最終日19日(土)の午前中に、孫2号と友達が、BGMとして、気楽なライブを

、やらせて貰い、癒されながらお茶タイムと、そしてギャラリーでは、

賑やかな、ひと時を送らせて戴きました。有難うございました。

そして今回又、お店の御勧めえお戴いて、ミニ・コンサートを開催する事に成りました。



美味しいコーヒーやケーキ・・・今月は1周年の特別ニュー一か月限定の、手作りのハンバーグも有ります。

 

甘党には、ぜんざい(^_-)

 

 ラテの可愛いのから・・・色々有り過ぎるから・・・

 ・・・・?迷わず、御自分のお気に入りの、お飲物を飲みながら、ゆっくりして、ピアノ・ギターをお聞き下されば、幸いです。
  


Posted by 編み編みばーば at 11:08Comments(0)出逢いは、愛だぁ~!!

2019年02月03日

2月3日の記事

 

 おかげさまで、今日も楽しい出会いと感動で終わりました。

明日も編みっ子やハーバリウムに逢いに来てください。


 カンガルーの親子は何処に居るかな?指先ほどの小さな赤ちゃんのかんがるーを見てね卯インコface05・・

ザギトワとまさるは、卯かつけに居て、ばーばの、らくがき帳にかいてよぉ~~~face08

と、番兵をしています、らくがき帳は、ばーばの宝物画一個増えるので宜しくね(^_-)

  


2019年01月18日

二日目も皆様のお蔭で、無事に済みました。明日は最後です(*^_^*)

 

 おかげさまで、今日も楽しい出会いと感動で終わりました。

明日も編みっ子やハーバリウムに逢いに来てください。


 カンガルーの親子は何処に居るかな?指先ほどの小さな赤ちゃんのかんがるーを見てね卯インコface05・・

ザギトワとまさるは、卯かつけに居て、ばーばの、らくがき帳にかいてよぉ~~~face08

と、番兵をしています、らくがき帳は、ばーばの宝物画一個増えるので宜しくね(^_-)