2020年01月13日
令和2年・・正月が済んだと思ったら、もう成人の日・オメデトウさんです。
外孫3号が、成人式でした
ばーばの孫は、五人ですが、此の子が、五人目の孫です。
孫も、全部、成人したのですから、ばーばが喜寿の年寄りに成ったのも仕方無いです(笑)
孫の着物姿に、メロッメロのばーばですが、娘や、孫達の世話に成らない様に
元気に、そして、呆け防止の為に今年も、編み編みをして楽しもうと思います。
と言う事で、少し編み編みしました。
ピンクのヒツジ
今年の干支ねずみ
三毛猫・・イタズラ顔ですね
我が家のチワワ ワンちゃんです。編み編みじゃ~~~~無いに(笑)
ぼく サン太です
ばーばが編んだ、編みっ子は、僕に似てるかな?
編み始めの頃のチワワも、一緒に
最近の編みっ子
集合写真
又、何処かで、逢いたいな
ぼくも仲間に入りたいなぁ~~
2020年01月01日
2020年 明けまして・おめでとう御座います
明けましておめでとう御座います
今年の干支は、子どしですね
ちまちま・チョコ・チョコと、細かい所まで気が付いて良く働く事でしょうネ
古希から始めたどすごいブログ、若いつもりで編み編みばーちゃんで
投稿をして居たが、喜寿を迎えた、令和元年に、編み編みばーばと変更しました。
我が家では、んと呼ばーちゃんで貰っているが、一歩外に出れば、「ばーば」と
可愛く呼んで貰って居て、ご機嫌なばーばです。
指は、有難い事に、10本も有るのに、PCのキーボードには、左右で、
5本で間に合って居て他の指は、お邪魔指です(笑)
其のばーばのシワしわの太い指が、毎年干支を、沢山編み編みして、
里子に行くのですが、今年は、12月は、他の用事が沢山あり、
全く編み編み出来ないので、待って居るお友達の皆さん御免なさい。
これからは、又ボケ防止の為に、何を編み編みして、11月の文化祭で、見て貰おうかなと
すこしずつ頑張ります。