2019年12月04日
フレンズさんで、編みっ子パラダイスとの名目で飾って居ますが、最終日と成りました。みっ子は、今日が最終日です。
11月の市民館祭りが終り、ばーばは、糸の切れた凧の様に
彼方此方に出かけて、パソコンの前に、じっ~~~と、座れなかった
今日も、誤字脱字だらけですので、皆さまの頭の運動でと思い勝手・解釈して下さい。
気が付けばもう今年も後幾日も無い・・・又歳を頂く時期が来た
ばーばが、毎日遊んでいるのに、編みっ子は、フレンズさんにて
皆様に可愛がられて、遊んでもらって居ます。
今日が最終日と成ります、そしてフレンズさんも、皆様に愛されて居ましたが
今月の18日を持って、止む得ず閉店と成り、新規一転するそうですので、
皆さま応援して下さいね?と、ばーばが勝手に書いて居ます。
有難い事に、フレンズさんの、素晴らしい空間での作品展示
ばーばの編みっ子で始まり、多くのお客様に愛されたお店の
最終ばーばの、編みっ子の新作を、あみぐるみパラダイスと名付けて下さり
可愛く展示して戴き、ばーばの良き想い出でを作ってくれ、
多くのお客さまに愛されて感謝で、胸が張り裂けそうです。
クリスマスに因んで、サンタやトナカイらしい編みっ子が
皆さまをお迎え出来たら良いなぁ~と、願います。
こんなにして飾って下さって居るのに、ばーばは、市民館祭りがすんだら、出ずっぱりで
毎日じっとして編み編みする暇が無かったです
小学校の同窓会・地元のしるばーの日帰りで、御在所岳・みんなの実家の友達のお誘いで
なばなの里のイルミネーションと、紅葉をロープウエーイからの
紅葉狩りに又も御在所岳・・・その翌日は、岐阜県海津市の千代保稲荷さんへ
家に居れば、色んな友達から、声が掛かり、アイホン片手に、ドライバーとして、
時には、鵜後部座席で、だ掛けて居ます。
モーニングや、ランチに出かけ其の度に、貰った服や帽子のコーデネイトに前夜から
ワク・ワクの毎日を過ごして居るので、家族に、詫びれば、「体調が悪くて、家にとじ込まるより、
体に良いから、、誰に誘われても、断らずに出掛けて」と、
気持ち良く出して呉れる家族に感謝、頭が下がります。
お誘いを断ると、後からは誰からも誘って呉れなく成るから、
毎日でも、一緒に行けば良いよと言葉を添えてくれる娘達に感謝しか有りません。


カフェフレンズさんの展示が、当月18日水曜日
閉店迄飾らせて頂く事に今日決定しました。
其れも皆様に愛されて居るカフェフレンズさんだからこそ、ばーばので編みっ子達も少しでも、お役に立てれば幸いです
賑やかに有終の美を飾らせて頂けたら、
ばーば勿論編みっ子も幸いです(^。^)