2014年08月10日
強風に負けた向日葵と、暑さにもメゲナイど・根性百合
台風11号が、上陸!雨・風に注意の、ニュースの今朝の

つぼみを、付けた状態で、倒れたまま何日も掛って花が咲きました。

我が家では、もう、向日葵が、
悲鳴をあげて、倒れてしまった



硬い地面に、自然落下した、向日葵の種が、処狭しと、自由に、這えているので、
根が、しっかり張れないので、仕方が無いのだけど、もう少し、夏を楽しませて
欲しかった・・・群集して生えているのは、木が細すぎて、咲くかどうか?怪しいです?
たおれたのは、即、切り花にして、
少しの間、観賞出来るかな?

其れとは、逆に、もう、半月近く前に、倒れた、百合が、1本・・・・!
ど根性で、生き延びています


起こそうと思っても、根がら、折れそうで、触れずに、枯れてしまわないかと
見ていたが・・・・ばーばと、違って根性が有るよ!

咲いた



アメニモマケズ・カゼニモマケズ・・・・凄い百合がいます、

Posted by 編み編みばーば at 09:09│Comments(2)
│我が家の出来事
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
夏が大好きな私なので
スーパーで見つけた小さな『ひまわり』を買い
夏気分を楽しもうと思ったのですが
どうも草花とは縁がないようで
あっという間に枯れてしまいました・・・。
夏が大好きな私なので
スーパーで見つけた小さな『ひまわり』を買い
夏気分を楽しもうと思ったのですが
どうも草花とは縁がないようで
あっという間に枯れてしまいました・・・。
Posted by チェリコ
at 2014年08月12日 09:48

チェリコさん、コメント有難うございます。同様ですよ!植木鉢では、朝晩の水槍だけでは、中々追いつきませんよネ!、半分木陰の場所に、鉢から出して、植えると、良いかも?私の今の、花達は、毎年、咲いては、種を落として、時期が来ると、色々順番に、咲き、楽しんで居る、自然の凄い力に、喜びと感動をいただいてるのです、ただ、二回位、野菜の肥料を、バラまくだけで、ばーばは、何も手入れをしていません(ブログで紹介していると、凄いと思われるかな?実物は、」たいした事無いです(笑)
Posted by 編み編みばーちゃん
at 2014年08月12日 11:22
