2013年12月03日

インコのルルが、大変だぁ~~~(涙)

 毎日平穏な我が家に、一大事が、昨日hiyoko_02 勃発face07face08


インコのルルが、大変だぁ~~~(涙)インコのルルが、大変だぁ~~~(涙)

我が家の、愛鳥は、昨日のお昼迄は、いつも通り、ピーピー・チッチ・チッチと、元気いっぱいの鳴きながら、遊んでいたのに

私らが、昼ごはんを食べ始めて直ぐに、インコのルルが、ギィー・ギィーと、急に、変な鳴き声を出し、

助けを呼んでいるみたい、慌てて、鳥籠から出してみると、息・・たえだえ?

人間様で言えば、脳しんとう見たい? 鳥のお母さん(娘)は、晩まで、ふところに入れて、

レッスン室で、子供の、お世話(胸の中には、自分の小鳥)  お疲れさん

その介護のおかげか、夜には、少し食欲が、出てきてか、水や、餌を口にして、一安心



そして、如何でしょうか?今朝のルルは、何事もなかったかの様に、

  皆と揃って、籠の中で、動きづめ、

小鳥のママは、まだ心配で、電熱球を買ってきて、居間に置き、過保護状態!!


インコのルルが、大変だぁ~~~(涙)

右の穴アナが、保温の電球のカバーです、  当鳥は、迷惑顔??ボクは、病気じゃー無いもん!!

そんな様子に見えるが、何しろ、8年以上になる老い鳥ですから、大事を取って、見守る鳥のママです、

我らの母さんは、イワンちゃん、1人? 小鳥5羽 (手乗りの文鳥と今回重症に成った、インコ) もっと大変な、人間様5人の、

お口の世話で、毎日大奮闘中・・・    何時もありがとさんface02icon22貴女に、足を向けて、寝れないわ―face04nico



同じカテゴリー(我が家の出来事)の記事画像
檜のおひつのご飯は美味い(*^_^*)
御風呂の改修工事の一週間
ちろる庵さん似て、ばーばと孫のコラボ展の準備ほぼ完了
間に合うかなぁ~~? 我が家のグリーンカーテン(^_-)-☆
ラブちゃん!お久し振りに登場(^_-)-☆
茄子だぁ~~!なすもっちーを作らにゃー!茄子が泣く(^_-)-☆
同じカテゴリー(我が家の出来事)の記事
 檜のおひつのご飯は美味い(*^_^*) (2019-03-31 19:50)
 御風呂の改修工事の一週間 (2019-03-24 22:25)
 ちろる庵さん似て、ばーばと孫のコラボ展の準備ほぼ完了 (2019-01-12 17:20)
 間に合うかなぁ~~? 我が家のグリーンカーテン(^_-)-☆ (2016-06-24 22:45)
 ラブちゃん!お久し振りに登場(^_-)-☆ (2015-06-05 13:25)
 茄子だぁ~~!なすもっちーを作らにゃー!茄子が泣く(^_-)-☆ (2014-11-13 16:48)

Posted by 編み編みばーば at 14:42│Comments(4)我が家の出来事
この記事へのコメント
ルルちゃん、大事に至らなくて良かったですね。ホッ
Posted by ソランの姉 at 2013年12月03日 22:30
ルルちゃん良かったです。小鳥も沢山飼っていらしたのね。私も20年以上前には、チュン吉と名づけたセキセイインコを飼っていました。良くおしゃべりした事思い出しました。

P.S.そう同じお名前なのです。これも何かの縁ですかねぇ。
Posted by hirorinko at 2013年12月04日 13:50
ソランのお姉さんp(^^)q 
 
híroriñkoさん  お二人さん、ルルの心配して 
戴き有り難うね♪今の処、元気しています。
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2013年12月04日 20:12
ルルちゃん 元気になって
ホッとしましたね(*´ω`*)

急に 悲鳴のような 声を
出した時は どこかへ
頭をぶつけてしまったり
したのでしょうかね…
そりゃあ そんな ルルちゃん
の 状態に お家の方 皆さん
心配で 仕方ないですよね(^.^)

娘さんの 上手な介護の
おかげですね…ルルちゃん
元の元気な姿に戻って
良かった~っ (*´∀`)♪
Posted by リエ(☆∀☆) at 2013年12月08日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。