2015年07月26日

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

 毎年自生の、朝顔ですが、今年は珍しく、ばーばの、有り金をはたいて

朝顔の苗を、買って来ただけど、どの子もご機嫌が悪くて、

中々咲いてくれなかったのだが、梅雨が明けたら、少し気分が良く成ったのか

咲き始めました。

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

松葉ボタンは、お利口さんで、何年も元気だよface03

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

 姫向日葵も、毎年落ちた種が、時を知らせて呉れる良い子です!

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

朝の涼しい、時間だけの子と、日中でも元気な子!

人間と同じで、様々ですね(^_-)-☆

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

最後の一枚はicon、去年の子ですキラキラ


やっと!来た我が家の夏の花(^_-)-☆

 今年も沢山咲いて、来年の、子孫繁栄に協力してね!姫ちゃん達よface02キラキラ キラキラ flower



同じカテゴリー(花や、観葉植物 癒さるぅ~!!)の記事画像
ばーばのグリーン・・・今年は、一寸違う??
月に一度の内科受診・気分展開に、賀茂の菖蒲園、写真展
あじさいの里の紫陽花は~~~~?
桜見物シリーズ
平成4月も後10日間と成りました(*^_^*) 思い出作りに花見三昧の春でした(^_-)-☆
4・5年前に遡り~~白いはなを見ると・・・・??して楽しんでるばーばです(笑)
同じカテゴリー(花や、観葉植物 癒さるぅ~!!)の記事
 ばーばのグリーン・・・今年は、一寸違う?? (2019-06-17 11:08)
 月に一度の内科受診・気分展開に、賀茂の菖蒲園、写真展 (2019-06-04 19:12)
 あじさいの里の紫陽花は~~~~? (2019-06-02 23:25)
 桜見物シリーズ (2019-04-20 23:38)
 平成4月も後10日間と成りました(*^_^*) 思い出作りに花見三昧の春でした(^_-)-☆ (2019-04-20 22:34)
 4・5年前に遡り~~白いはなを見ると・・・・??して楽しんでるばーばです(笑) (2019-04-20 21:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。