2015年01月01日
ええじゃーないか!発祥のの初詣に・・・・
皆さん!何時も初詣は、決まったコース有りますか?
お参りする順番も、もしかしたら、決まって居るでしょうか?
我が家は、除夜の鐘が鳴ると、仏様にお参りしてから、
氏神様に初参りに行きます!
町内の各種役員さんが、甘酒 を接待して下さいます
ご苦労さんです(*^_^*)
を持たずに初詣に行ってしまった!
画像なしで・・スミマセン
洗濯ばーばは、今日も、二回戦、洗濯機に頑張ってもらい
冷たいけど、ばーばも頑張って干しただに
洗濯ばーばを、済ませて、じーじと、お寺詣り・・
住職と年頭の挨拶を済ませて、移動
ええじゃーないか発祥の牟呂 八幡社に着いてビックリ
此の、行列・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人・・・ひと・・・・ヒト・・・・!
え~~~~~!長~~~~い、もうお昼近いのに~!
道まで、はみ出して、塀沿いに成らんでいます!
皆さん!
考える事は、一緒かな? 昨夜は ど・寒かったので、昼間にしたのがかなぁ~・・?
纏めて、挿入 ↓
皆さん!ええじゃーないか発祥の神社に初詣は、如何ですか?
豊橋祭りや、音まつり・・色んな所で大人も子供もひとつに、成って楽しく
踊るのに!発祥の地に来てください!
ええじゃないか!発祥の牟呂のマップを添付します!
Posted by 編み編みばーば at 13:46│Comments(2)
│年中行事の一環ですが
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
元気ですねぇ
寒いので家で縮こまっていますが雪が舞って来るしお正月はどっこもいかずにおとなしく過ごします
ほんとは年末に来て帰って行った下の小2の孫と一緒に暴れて体中がこわばっているのです
元気溜めといて三が日過ぎたら活動開始です(*^^*)
今年もよろしくお願い致します
元気ですねぇ
寒いので家で縮こまっていますが雪が舞って来るしお正月はどっこもいかずにおとなしく過ごします
ほんとは年末に来て帰って行った下の小2の孫と一緒に暴れて体中がこわばっているのです
元気溜めといて三が日過ぎたら活動開始です(*^^*)
Posted by たそがれじーじ
at 2015年01月01日 16:08

たそがれじーじ様
明けまして」おめでとう御座います!
此方こそよろしくです!こうしてコメントを頂くのが、ブログを
書く、楽しさが味わえれますので、宜しくお願いします!
PS 年頭から、間違いだらけのブログで、今読み直して
一人で青くなったり、冷や汗をかいています(苦笑)
こんなブログでも、みなさんが、年寄りをいたわって見て
下さるので、有難いです(*^_^*)
明けまして」おめでとう御座います!
此方こそよろしくです!こうしてコメントを頂くのが、ブログを
書く、楽しさが味わえれますので、宜しくお願いします!
PS 年頭から、間違いだらけのブログで、今読み直して
一人で青くなったり、冷や汗をかいています(苦笑)
こんなブログでも、みなさんが、年寄りをいたわって見て
下さるので、有難いです(*^_^*)
Posted by 編み編みばーちゃん
at 2015年01月01日 18:06
