2014年12月28日
変形!へんですね? ・・総集編
今年も、後わずかな、日数で、終わり新しい年を迎えようとしているけど、
皆さんは、大掃除?忘年会!年末のお買い物・・・と、忙しく、動いて見えるでしょうネ!
ばーばも、何となく落ち着きが無くて、洗濯ばーばを、済ませて、編み編み・・・
又、他の事に手を出しては・・・・ と人並みに、師走を味わいながら、又編み編みに
戻ったと、思えば、PCを触り・・・・何を一日しただろう状態です
そこで、ブログも、大分さぼっているから、今日は、変形野菜の、総集編でも、UPしようかな?
じーじの柿が、色んな形に、自然に出来て、ばーばを、楽しませてくれます。
双同体の変形の柿・・・ 合格柿に縁起の良い五角形の柿
我が家に初めて顔見世した、三角形の柿・・・ 其々、ヘタの数も見て下さい
頂いた、キュウイの中にも・・・・ ばーばは、目玉を付けて
いちごちゃんは、ど可愛いですね! キティちゃん
持って来てくれた方も、こんなに可愛いイチゴが
入っていたとは、気が付かなかったでしょう?
ばーばは、即・・見つけて、遊んでしまった(笑)
此の、胡瓜羽根が生えてるように見えたけど
小さい写真では、良く見えんね?
じーじの茄子で・・
変顔に並べて、・・・ イタズラばーばですね!
去年の、梅を付ける時に、出逢った
、ダルマ梅
だるま梅に顔を書き雪の代わりに、砂糖で・・・そして、男風呂に)入れようと
焼酎で、あぁ~~~!良いが回ってきた胡瓜は焼酎漬けと、なりました。
今でもれいぞうこで、寝込んでいますが、目が有るから、食べれない、飲めない
永久保存の、ダルマ梅です
下段は、ドクロ胡瓜でした
同年の、面白自然薯も、再度、UPします!
食べ物で遊んでる、ばーばを、お許し下さいね!
目とひげは、海苔・・・・口はバナナの皮です!