2014年11月13日
何に見えるでしょうか? 面白野菜?
近くの同年が、自家用野菜を、色々着くつた居ますが、
面白い形の、自然薯が、できたと、声掛けがあり、
編み編みばーばは、持参して、写しに行ったが、余りにも
色々な形が有って、面白くてを持っていても、何に見えるか?
同年の、ご夫婦と、三人で、幼少に戻ったかの様に、何の動物に似ているか?
あーでもない!こーでも無いと想像しながら・・・・・
大笑いをして、暫く楽しみました。
ひげが、あり、体毛も、長く・・・
良く見ていると、目や、口が、表情豊かに、出て居て、此れは誰かが、細工したみたいですが、
名前の通り、自然薯で、全く自然の形です(笑)
後他には・・・
此の中にで、何の動物に似ているのか、ワイ・ワイ・ガヤ・ガヤと、自然薯を、向きを変えて、
撮りました(^_-)
目頭が、膨らんで・・・目が有るみたいです
こんな、面白いのを、食べれないですよね?
大事に保管して、らいねんの、種にするそうです
来年も、色んな形が出来ます様に、願わずにはおれん! ばーばです(*^。^*)
図解のブログは、じーじの、秋茄子を、見て下さい! 同年の事ばかり、UPすると、
じーじが、やきもちをやかないように・・・・
因みに、じーじの頭は、少し、禿ですけど???言葉の励みですよ!欲しいのは・・・((+_+))
Posted by 編み編みばーば at 15:40│Comments(0)
│花や、観葉植物 癒さるぅ~!!