2014年02月01日
妖怪ぱんらりー 続報で=す
中岩田まで、足を延ばしたので、物は、ついでと言う事で、石巻まで、行こうと、
ナビを、セット

何分もしないうちに、目的地周辺です・・・・ついたぁ~、ばくばくぱん さんに、到着
アナドばあさん
⑥ 店舗目 ばくばくぱん さんです


童里夢さん、スミマセン

あっ!!
そうだ、 皆さんは、ネットで調べるから、ばーばの、説明より、良いもん



次なお店に行くかな?
気を取り直して
⑦ 店舗目は・・・・・松月堂コイケさんの、 ポッチの池

⑧ 店舗目の妖怪ぱん です

どのおみせも、手を込んだ、妖怪ぱんを作って、担当に出しても、限定個数の為に、
お客様に、迷惑が掛かるから、と言って見えました、
其々に、工夫を凝らして、味、形を、アピールしているので、買う意欲が、倍増するだに!!

さぁ~ドンドンAP するよ
⑨ 店舗目で~~~~す





上記の、お店が、豊生 ら ・ばるか さんです ⑧ 店舗目

23号線(大道理)から、少し狭い道を入った所なので、解りずらかったが、口コミで、お客さんの来店や、
リピートの方が、見えるでしょう。
豊生 ら・ばるか さんの、お亀石 磯部の妖怪
メロンパン生地です 美味しいです、メロンぱん好きには、たまらんよぉ~~

可愛い亀さんですが、こんなに可愛い妖怪なら、いつでも、おいでんさい



9店舗目は・・・・

広小路路の カフェ・ヒルズ さんです。 御神木の椿

⑨
ラリーも、半分すみ、やれやれ、外孫3ごうを、喜ばせる事が出来るかな?
10店舗目は、市役所の13階の こすたりかシティガーデン さんです

片身の鱸(すずき) 八町の妖怪ぱん
美術館で、書や、絵を、見てから、お店にGO~~~

どんより曇ったかぜも弱くて、歩行船は、思うように飛べるか、心配でーす。
こすたりかの牛川が、スタート地点 こすたりかシティガーデンが、10店舗目10店舗目
おめでとうございます で、100円券 ゲット
サブレの様にサクサク感)美味い!!

金券を頂き~~~サンキュー

後六店舗、後日にアップします。
こんなブログでは、書き方が悪くて、お店の方に、迷惑が、掛かるかもしれないいけど、お許し有れ

一度に投稿は、上手く表現出来んなぁ~~

Posted by 編み編みばーば at 22:26│Comments(0)
│お出掛け